メインナビゲーションにスキップ
検索にスキップ
メインコンテンツにスキップ
岡山大学 ホーム
English
日本語
ホーム
プロファイル
研究部門
研究成果
活動
プレス/メディア
受賞
専門知識、名前、または所属機関で検索
Scopus著者プロファイル
Takashi Horiuchi
大学院社会文化科学研究科
Professor
,
文学部
社会文化科学学域
h-index
38
被引用数
3
h 指数
Pureの文献数とScopusの被引用数に基づいて算出されます
1996
2019
年別の研究成果
概要
フィンガープリント
ネットワーク
研究成果
(35)
類似のプロファイル
(1)
Pureに変更を加えた場合、すぐここに表示されます。
フィンガープリント
Takashi Horiuchiが活動している研究トピックを掘り下げます。このトピックラベルは、この研究者の研究成果に基づきます。これらがまとまってユニークなフィンガープリントを構成します。
1
類似のプロファイル
self-reference
Social Sciences
100%
Semantics
Medicine & Life Sciences
65%
Memory
Medicine & Life Sciences
54%
Ego
Medicine & Life Sciences
45%
semantics
Social Sciences
41%
experiment
Social Sciences
31%
cognitive structure
Social Sciences
28%
Episodic Memory
Medicine & Life Sciences
20%
ネットワーク
国/地域レベルにおける最近の外部共同研究。点をクリックして詳細を開くか、または
リストから国/地域を選択
詳細を開く
国/地域を選択して、共有出版物とプロジェクトを表示
閉じる
リストから国/地域を選択
研究成果
年別の研究成果
1996
1998
2004
2008
2009
2019
35
Article
年別の研究成果
年別の研究成果
在日外国人留学生のアルバイト職務満足感―自己決定理論に基づく検討―
Yan, L.
&
Horiuchi, T.
,
2019
,
In:
Shinrigaku Kenkyu.
90
,
2
,
p. 178-186
9 p.
研究成果
›
査読
Open Access
Personal Autonomy
100%
Job Satisfaction
91%
job satisfaction
73%
self-determination
72%
Japan
63%
1
被引用数 (Scopus)
Influence of survival processing and delay on recollection and familiarity in recognition
Munetsugu, T.
&
Horiuchi, T.
,
2015
,
In:
Shinrigaku Kenkyu.
86
,
3
,
p. 269-275
7 p.
研究成果
›
査読
Psychology Recognition
100%
Semantics
88%
Memory
82%
semantics
54%
Psychological Signal Detection
39%
3
被引用数 (Scopus)
自己概念の明確性および自尊感情が精神的健康状態の変動性に及ぼす影響
Horiuchi, T.
,
2013
,
In:
岡山大学大学院社会文化科学研究科紀要.
研究成果
日本語版自己明確性尺度の妥当性と信頼性の検討
Horiuchi, T.
,
2012
,
In:
パーソナリティ心理学研究.
20
,
3
,
p. 193-203
11 p.
研究成果
自己の名前と選択的注意:オドボール課題による検討
Horiuchi, T.
,
2010
,
In:
岡山大学大学院社会文化科学研究科紀要.
29
,
p. 199-203
5 p.
研究成果